お知らせ
レッスン・講座の情報や、キャンペーン情報、
新製品などをご紹介します。
2023/11/22レッスン・講座
【特別講座】摩数意英子12月レッスン日程
12月スケジュール🎄
◇開 催 日:12月18日(月)14:30~、16:00~
◇会 場:銀座十字屋ハープ&フルートサロン
◇対 象:グランドハープ、アイリッシュハープ中級者以上
◇レッスン:1レッスン60分
◇料 金:♪シングルアクションハープ 15,270円(税込)
♪グランドハープ 13,860円(税込)
※1月のレッスンスケジュールは12/19以降に決定いたします。
※講座料金は当日お現金にて承ります。
1回だけの単発レッスンも受付ておりますので、ご興味のある方はお気軽にお申込みください。
《シングルアクションハープ》
18世紀に製作されたシングルアアションハープ「Holtzman Harp」を実際に楽器として使用しながら、原曲の演奏・奏法をレッスンしていきます。
《グランドハープ》
主にSalviダイアナを使用いたします。予めレッスンで見てもらいたい曲をお知らせください。
楽器のご要望がございましたらご相談ください。※ご要望にお応えいたしかねる場合もございますので予めご了承ください。
お申込みはこちら⇒ 03-3535-2834
摩数意英子プロフィール Eiko Masui Profile
東京芸術大学日本画科を卒業後、絵筆をハープに持ちかえた。 芸大音楽学部在学中にイタリア政府給費留学生として,ローマの国立サンタ・チェチーリア音楽院ハープ科を最優秀の成績で卒業。帰国後東京芸大大学院ハープ科を主席で修了。
日比谷公会堂において日本フィルハーモニーと,タイユフェールのハープコンチェルトを 本邦初演以来,国内及びヨーロッパでソロや室内楽の分野で演奏活動。イタリア国営放送での収録や,フルートのM.ラリュー、エリザベト・フォンタン等,海外の一流 演奏家との共演も行っている。サントリー音楽財団のコンサートで新作初演多数。
絵画とハープとのコラボレイションとしては、美術館等で多くのコンサートを行う。(モネ 展,ルノワールの夕べ,リサイタル印象派,ポンペイ展,大原美術館,平山郁夫美術館, 兵庫県立美術館,その他)
グランドハープの他,マリー・アントワネットの専属ハープ製作者であったナーデルマ ン製シングルアクションハープを用いてのコンサートや,正倉院に残る「箜篌(くご)」の復元を用いて各地で演奏。
CDは,「恋の鶯」「月の光に魅せられて」「クルムフォルツ作曲・ハープの為のソナタ 作品8」(世界初収録)等出版。
2012年まで30年間神戸女学院大学講師として多くのハーピストを輩出している。 これまでに、ヨセフ・モルナール、桑島すみれ、アルベルタ・スリアーニ(ローマ)、ジャ クリーヌ・ボロ(パリ)、シングルアクションハープをマーラ・ガラッシ(ミラノ)に師事。
京都、東京、広島で教室を持つ。スタジオレジナ主宰。日本ハープ協会理事。
お申込みはこちら⇒ 03-3535-2834