ソーシャルメディアポリシー

ソーシャルメディア公式アカウントにおいては、株式会社銀座十字屋がソーシャルメディアポリシーとして、以下に定める振る舞いや基本マナーを遵守します。

ポリシーの目的

ソーシャルメディアにおける情報発信や対応についての自覚と責任

インターネットへの情報発信は、あらゆる背景や事情を持つ不特定多数の利用者がアクセス可能であることを常に意識します。情報発信にあたっては、法令や株式会社銀座十字屋が定めた独自の内部規定の遵守を厳格に自らに課します。一人ひとりの情報発信が少なからぬ影響を持つことを十分に認識します。

ソーシャルメディア参加にあたっての心構え

良識ある一個人として

  • ・傾聴の姿勢を忘れないこと。まずはソーシャルメディアにおいてユーザの声を聞くこと。
  • ・ソーシャルメディアにおける情報発信や対応に責任をもち、誤解を与えないように注意すること。
  • ・経験を通じ、学ぶこと。また、その経験を広く社内外に共有し、多くの個人やコミュニティの成長に貢献すること。
  • ・ネットワーク上に一度公開した情報は、完全に削除できないことを理解すること。
  • ・日常の業務における責務を果たすこと。

お客さまおよび利用者のみなさまへのご案内とお願い

ソーシャルメディアにおける株式会社銀座十字屋からの情報発信のすべてが、公式発表・見解を必ずしも表しているものではありません。 あらかじめご了承ください。
正式な発表に関しては株式会社銀座十字屋ウェブサイトhttp://www.ginzajujiya.comおよびプレスリリースなどで情報発信しております。
アカウントによって、対話の仕方(返答可否、方法、対応時間など)は異なります。各々のアカウントの運用については、お手数ですが公式アカウント一覧をご参照ください。

ソーシャルメディアポリシーに関するお問合せ

ソーシャルメディア利用に関するお問合せは、お問合せフォームからお願いします。