新しく入荷した楽譜をご紹介いたします。
在庫に限りがあるため、ご興味のある方はお早目に !
Comptines
レバー初心者向けの練習曲集です。
段階的な難易度で構成されており、自然に音楽的理解とテクニックが身につきます。
単なる練習ではなく、旋律的で親しみやすい曲が多く、演奏する楽しさも味わえます。
22 Favorite Hymns for 22 Strings
22弦小型ハープで初~中級者まで楽しめる、22曲の讃美歌を収録した曲集です。
各曲はハ長調(C)とト長調(G)の2種類のアレンジ入りで、曲中のレバー操作はありません。
「アメイジング・グレイス」、ベートヴェン第九より「歓喜の歌」など、親しみやすい名曲が揃っており、奏楽だけでなく日々の癒しの時間にも最適です。
歌詞と解説(英語)付きです。
EPICES VOL.1 / B.アンドレ
フランス語で「スパイス」を意味する「EPICES (エピス)」はベルナール・アンドレの作品集で、VOL.1には 「ナツメグ」「バニラ」「ピス タチオ」「パプリカ」の4曲が収録されています。
スパイスのように、どこかエキゾチックで 神秘的な雰囲気の各曲は、特殊奏法がちりばめられており、クラシカルな作品とは一線を画す アンドレならではの魅力たっぷり。
技術的な正確さと表現力豊かなフレージングのバランスが求められるため、中上級レバーハープ奏者にとって満足度の高い作品集となっています。曲間にレバーチェンジ・ペダルチェンジはありません。
Transcriptions Classiques pour harpe
フランスの名ハーピスト、アンリエット・ルニエによるバッハ鍵盤作品10曲をハープのために丁寧に編曲した作品集です。
各曲にはルニエが実際に指導していた生徒の名前が献辞として添えられており、愛情と教育的配慮が感じられます。
最終曲「ブーレ」は、かのマルセル・グランジャニーのために編曲されました。
バロック音楽の繊細な様式感とハープの響きの融合は、レパートリーの幅を広げたい中〜上級者におすすめです。
Encore Recital Series by Paul Hurst
Book 1,Book 2
クラシックの名曲をハープで華やかに演奏できる、ハーピスト向けの洗練されたアレンジ集です。
Book1には「G線上のアリア」「雨だれの前奏曲」ラ・ボエームより「ムゼッタのワルツ」など、Book2には「帰れソレントへ」「だったん人の踊り」「タイスの瞑想曲」などが収録されており、音楽的な深みとテクニックの両方を磨くことができます。
リサイタルや発表会のレパートリーとしてもおすすめです。
Book1<詳細・お求めはコチラ>
Book2<詳細・お求めはコチラ>
Billy Joel for Harp
70~80年代に一世を風靡したアメリカのシン ガーソングライター兼ピアニスト、ビリー・ジ ョエル。
代表曲「ピアノ・マン」をはじめ、「オネスティ」「ザ・ロンゲストタイム」など のヒット曲10曲がハープ用にアレンジされています。
各曲ともペダルハープ用(中級・上級者 向け)とレバーハープ用(初級・中級者向け)の2パターン入りで、オリジナルの演奏に可能な限り忠実でありながら、ハープでも演奏しやすい形に仕上げられています。