銀座十字屋
講師紹介


千田 悦子(銀座十字屋ハープ&フルートサロン)
銀座十字屋講師の中でも、屈指の演奏力と噂される千田先生。意外なことに、最初のハープは、大叔母様が教会のシスターをされていて、そこで使用していたレバーハープが、家に届けられたもの。搬入したのも、偶然、銀座十字屋だったという。一般の大学へ進みながらも、井上久美子先生門下の梅津先生に師事し、ずっと習い続けてきたハープに専心を決め、武蔵野音大を経てハープ奏者への道に進んだ。穏やかで、会員それぞれの想いに耳を傾け、的確な指導をしてくれる先生だと感じた。
- ◆こんな先生です
自身がハープの道に進むにあたって、良好な師弟関係が大きく影響されたとのことで、自らも生徒には、対話を重要視している。あなたの得意分野を見出して、無理なく実力を引き出してくれる先生ではないだろうか。
- ◆好きな曲について
「モーツァルトの『フルートとハープの協奏曲』です。何年勉強したか分からない程弾いてきましたが、まったく飽きません。共演するフルート奏者の中でも、あの2楽章が素敵過ぎてフルートを始めたという方もいます。夢の中にいるような曲ですね」。
- ◆最後にメッセージを・・
「ハープで奏でる、それぞれの皆様がお持ちの世界観を作り出すお手伝いをしたいと思っております」。