銀座十字屋
講師紹介


石﨑 千枝子(銀座十字屋ハープ&フルートサロン)
生徒の皆さんに共通しているのは、ハープを習って上達したいこと・・・であるが、一方でスタートに臨んでは、基本を身に着けることは誰もが避けては通れない一方で、辿りつくゴールはまさに十人十色のケースがある。「この生徒さんが、自分のペースで何を目標・目的にしているのか」を見極めて接しているのが、石崎先生の真骨頂。けっして押し付けない、されど目標のためにはどんどん的確なアドバイスを飛ばすという姿勢は、生徒さんへの対応において、まさにオール・カスタマイズとも呼べるだろう。
- ◆こんな先生です
絶妙な距離感と、30分のレッスンに通ってくれる皆さんの熱意を推し図ってくれる先生だ。ご自身が小学3年生のときに、小学校にハープを教えに来て下さった先生がいて、その先生の演奏との出会いが、後のハープ人生の最初の縁だったせいか、生徒のきっかけを尊重して、各自の目的に応えて基礎(特に、弦のタッチや指使い)を固めて、ゴールまで判走してくれる先生だと思う。
- ◆好きな曲について
ヘンデル:ハープ協奏曲、星に願いを、引き潮、ダニーボーイ、サリーガーデンなど。
- ◆最後にメッセージを・・
「ハープは、お稽古に先ずは来て頂いて、基本を習うことが大切です。最初の一歩を踏み出す勇気を出してください」。